普通に話がしたい

日記とか備忘録とかその類のソレ

多忙。徹夜。自己分析。

2020.11.10 火曜日

 

今日というか、昨日というか、久々に徹夜したため48時間目の概念に到達した。

 

寝不足特有のメンタルがごりごり減る現象はそうあるものと自分に暗示をかけることによって回避出来た。

思ってたより有効。

 

大学では変わったことは特になし。

 

本当に火曜日から木曜日にかけて忙しいのだけど、今週から木曜日は除外されたため、連日忙しくなることは今までと比べて若干減ると思われる。

 

月曜日の授業で、自分のタイプを自分で把握する事によって、よりよいチャンスを拾えるように意識した方がいいと言う教授が居た。

 

自分のみが認知できる『自分』

他者のみが認知できる『自分』

自分も他者も認知出来ない『自分』

 

最後の『自分』はすなわち潜在能力というもので、これを見つけることが出来るとかなり前進出来るのだと思う。

 

私が認識する『自分』は、「ろくでもないひねくれた考えの人」だと思っているけれど

 

だけれど、それに対して他者に認知される『自分』は「頼れる人」とか、「1歩引いた考えができる人」みたいになっている。

 

自覚がない分、自分は本当にそのように考えが及ぶ人間なのかは分からないけど、「頼れる人」にも、「1歩引いた考えの人」になろうとは一切しない。

 

私はあくまで「ろくでもないひねくれた考えの人」であり続けるつもりだ。

それが他者から求められている私なんだと思う。

 

ここまでは自己像にフォーカスを当てて書いたけど、他に自分はどんなタイプの人間なのかも把握しておくといいらしい。

 

例えば、その教授は新しいことを始めようとすると今までやってきた事をきっぱり捨てないと新しいことに取り組めないタイプの人間らしい。

 

ポジティブなものでもネガティブなものでも

どちらも知っておくと便利だと私は思う。

 

それも自身だけが認知できるタイプ、他者のみが認知できるタイプがあると思う。

 

しかしここまで来て考えてみるけど、イマイチ思いつかない。

 

日常生活の成功や失敗から学んだ方が早そうかも。

 

とりあえず今日学んだ自分のタイプは、

私は課題などは、締切ギリギリに徹夜して終わらせるタイプだということ。

 

今までの日記を見返して、成功や失敗から学べることがあるかも知れない。

 

日記つけてて良かったと思える瞬間だ。

毎日が勉強。

 

明日は一限から。

 

じゃあまた。